PROFILE/WORK
1987年7月23日 北海道室蘭で出生、東京都育ち。
女子学院中学・高等学校卒業。早稲田大学人間科学部卒業。小学生の頃からの憧れであったお天気キャスターを目指し、大学生で気象予報士を取得し活動を始める。健康気象アドバイザー、防災士の資格も持つ。
NHK総合、TBSテレビ、テレビ東京、日本テレビなど、東京を拠点とし活動を続け、各局に出演歴をもつ。主に報道番組の気象キャスターを担当。子供向けのお天気教室の企画・運営リーダーとしても活動中。
全国各地で行う講演会を通して、防災意識の向上や気候変動への関心を持つきっかけを提供している。雑誌の取材やコラムの執筆も多く受け持つ。
好きな季節は真冬で、趣味は北海道旅行と動物観察、ハンドメイド、パズル。
クリオネが大好きで、自宅の冷蔵庫でクリオネを飼育していたこともある。クリオネクリエーターとして、ガラス細工をメインとしたクリオネグッズを創作中。
【レギュラー出演】TBS「Nスタ」(15:49~)水・木
これまでの出演番組
◆BS-TBS「中村勘九郎親子のよくわかるSDGs ~地球世直し!未来を守る知恵~第5弾」(2023.11)
◆BS-TBS「気象予報士も驚いた‼ 摩訶ふしぎ空の大図鑑」(2022.5)
◆TBS「報道特集」「NEWS23」「JNNニュース」(2020~)
◆NHK総合「ニュース7」土日・祝日 気象情報 (2018~2020)
◆日本テレビ「真相報道バンキシャ!」「Oha!4 NEWS LIVE」「日テレNEWS24」(2016~2018)
◆TBS「報道LIVE あさチャン!サタデー」(2017.3)
◆TBS「森田さんのニッポンの初日の出」(2017)(2018)
◆TBS「NEWS23」(2013~2016)
◆テレビ東京「TXNニュース」(2010~2013) 「モーニングサテライト」(2013) 「モーニングチャージ」(2016)
◆TBS「ナニキル天気予報」(2012.4)
◆スカパー254ch.e-天気.net「午後の天気ゴゴロ」「That's天気予報」(2009~2011)
◆静岡放送(2010.8)
◆TOKYO MX
など
講演実績・取材・本ほか
【講演】
◆那須塩原氏『 考えよう気候変動 ~空と森と暮らしのつながり~』(2024.2)
◆福島県中島村役場「近年の災害と私たちが備えること」(2024.2)
◆東京都建設局河川部計画課「近年の自然災害と防災について~土砂災害を考える~」(2024.2)
◆守口門真防火協会「変わりゆく天気 気象災害にどう備えるか」(2023.11)
◆宮内建設株式会社「気象災害にどう備えるか」(2023.11)
◆朝日カルチャーセンター千葉教室「國本未華のお天気講座 気象災害や環境問題を考える」(2023.11)
◆気象大学校紫雲祭「気象予報の現場から伝えたいこと」(2023.10)
◆千葉興業銀行「気象災害にどう備えるか」(2023.10)
◆株式会社京王設備サービス「現場の安全を守るための気象情報の活かし方について」(2023.10)
◆一般社団法人 富山県建設業協会「建設現場で役立つ気象情報」(2023.8)
◆株式会社朝日工業社「近年の気象災害について どう備えるか」(2023.7)
◆群馬県沼田市役所「変わりゆく天気 地球温暖化を考える」(2023.6)
◆神奈川県建設業協会「建設現場で役立つ気象情報」(2023.6)
◆シャープ労働組合東日本支部(2023.5)
◆根室地区漁協青年部連絡協議会「温暖化と気象災害」(2023.3)
◆東京都総合土砂災害推進委員会「気候変動と土砂災害」(2023.2)
◆国際ロータリークラブ「気象予報士として伝えたいこと」(2023.1)
◆蘭越町まちづくり講演会「変わりゆく天気~気候変動や災害を考える~」(2022.12)
◆UAゼンセン群馬県支部結成10周年記念講演「気象予報士から見た近年の異常気象について」(2022.10)
◆君津市「第1回 君津市脱炭素シンポジウム~お天気から地球温 暖化を考えよう~」(2022.10)
◆茅ヶ崎市「ちがさき環境フェア2022」お天気・防災教室(2022.10)
◆株式会社井出組「建設現場で役立つ気象情報」(2022.9)
◆東京管区気象台(2022.8)
◆富山県新川青年会議所「気象災害にどう備えるか~大切な命を守るために~」(2022.7)
◆株式会社日新土建「建設現場で役立つ気象情報」(2022.7)
◆国際ロータリー第2790地区青少年奉仕統括委員会「これからの防災のあり方 自然災害にどう備えるか」(2022.6)
◆キャノン労働組合福島支部「気象災害にどう備えるか」(2022.6)
◆関東複写センター協同組合「暮らしや経営に活かす気象情報~災害にどう備えるか~」(2022.1)
◆朝日カルチャーセンター新宿教室気象講座「夏から秋、役立つ使える天気の話」(2021.9)
◆繊研新聞・繊研ファッションビジネス懇親会「変わりゆく天気 地球温暖化を考える」(2021.8)
◆キャノン労働組合 取手支部 オンライン講演「気象災害にどう備えるか」(2021.7)
◆徳島県・とくしま地震防災県民会議主催 夜間防災セミナー「気象災害にどう備えるか」オンライン講演(2021.2)
◆南相馬市教育委員会「天気から知る いのちの守り方 ~地域の力で一人一人が防災士~」(2020.11)
◆横浜市瀬谷区「近年の気象災害について」(2020.11)
◆千葉県高圧ガス保安協会大会「近年の気象災害について どう備えるか」(2020.10)
◆野村不動産パートナーズ株式会社芝浦事業本部安全衛生協力会「建設現場で役立つ気象情報」(2020.9)
◆TBSキャスティング主催オンライントークショー 森田正光×國本未華「災害列島ニッポン お馴染みの気象予報士がぶっちゃけ!~テレビでは話せないお天気の話~」(2020.8)
◆一般社団法人日本植木協会青年部「変わりゆく天気 気象災害や環境問題を考える」(2020.2)
◆全アロン防水組合関東支部「建設現場で役立つ気象情報」(2020.1)
◆下松地区労働者福祉協議会「近年の気象災害について~どう備えるか~」(2020.1)
◆一般社団法人ディックプルーフィング工業会西部支部「建設現場で役立つ気象情報」(2020.1)
◆牛久市役所「天気予報の現場から伝えたいこと~心模様と空もよう~」(2020.1)
◆國井建設株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2020.1)
◆岩手県久慈市宮城建設株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2019.11)
◆北海道釧路市北陸銀行釧路支店「気象災害にどう備えるか」(2019.10)
◆茨城県水戸市清和工業株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2019.10)
◆NHK文化センター柏教室「ニュース7気象キャスター國本さんが伝えたいこと」(2019.10)
◆新潟県新潟市株式会社ネクスコ・サポート新潟「気象災害にどう備えるか」(2019.9)
◆山形県山形市渋谷建設株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2019.9)
◆福井県福井市福井管工事協同組合「建設現場で役立つ気象情報」(2019.8)
◆群馬県高崎市高崎地区産業環境保全連絡協議会「変わりゆく天気 地球温暖化を考える」(2019.8)
◆茨城県(建設会社)「建設現場で役立つ気象情報」(2019.7)
◆東京都(建設会社)「建設現場で役立つ気象情報」(2019.6)
◆愛知県(建設会社)「建設現場で役立つ気象情報」(2019.6)
◆埼玉県川越市武州ガス株式会社「変わりゆく天気 地球温暖化を考える」(2019.6)
◆滋賀県大津市天台宗務庁「気象災害にどう備える?」(2019.5)
◆京都市三井製糖株式会社「令和時代!気候リスク増大か~気象災害にどう備える~」(2019.5)
◆北海道網走市株式会社早水組「気象災害にどう備えるか」(2019.5)
◆静岡県JAおおいがわ茶葉協議会「農業に役立つ気象情報・気象災害にどう備えるか」(2019.3)
◆埼玉県蕨ロータリークラブ「気象災害・防災について」(2019.2)
◆山口県光地区労働者福祉協議会「近年の気象災害について~どう備えるか~」(2019.2)
◆山形県新庄市ゆきみらい2019「暮らしに役立つ雪予報」講演、シンポジウム登壇(2019.2)
◆東京都一般社団法人ディックプルーフィング工業会「建設現場で役立つ気象情報」(2019.1)
◆福島県 日産いわき会「異常気象に備えた対策」(2018.11)
◆一般社団法人 日本建設業連合会 関東支部「建設現場で役立つ気象情報」(2018.11)
◆千葉県建設防水工事業協同組合「建設現場で役立つ気象情報」(2018.11)
◆日本工業経済新聞社行政セミナー「これからの河川防災・減災のあり方」パネルディスカッション(2018.10)
◆茨城県アスファルト合材協会「建設現場で役立つ気象情報」(2018.10)
◆静岡県JA大井川青壮年部「農業に役立つ気象情報・気象災害にどう備えるか」(2018.9)
◆愛知県中部経済同友会「天気予報を企業防災に活用する」(2018.8)
◆東京都 佐田建設株式会社「気象災害にどう備えるか」(2018.7)
◆香川県県民防災週間2018シンポジウム「気象災害から命を守るために~近年の異常気象や防災情報の活用法~」(2018.7)
◆建設業労働災害防止協会山形県支部「建設現場で役立つ天気の話~身近にひそむ気象災害~」(2018.6)
◆大成ロテック株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2018.6)
◆旭化成住宅建設株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2018.6)
◆千葉市地球温暖化対策地域協議会ちばし環境フェスティバル「変わりゆく天気 地球温暖化を考える」(2018.6)
◆ボンドエンジニアリング株式会社「建設現場で役立つ気象情報」(2018.6)
◆関東鹿栄会群馬地区会「気象災害にどう備えるか」(2018.6)
◆群馬県 JA佐波「農業に役立つ気象情報」(2018.3)
◆茨城県土浦市「女性視点から防災を考える」(2018.2)
◆山形県JA山形おきたま(2017.11)
◆千葉県 船橋市地球温暖化対策地域協議会「変わりゆく天気 温暖化を考える」(2017.11 )
◆東京都 あおみ建設労働組合主催定期大会「建設現場で役立つ気象情報」(2017.10)
◆群馬県「防災・減災シンポジウム」パネルディスカッション登壇(2017.8)
◆美瑛町報徳社、美瑛町婦人団体連絡協議会『変わりゆく天気 地球温暖化を考える』(2017.2)
◆JA組織代表者会議 記念講演『気象データを利用する時代〜農業に役立つ情報〜』(2017.2)
◆狭山市幼稚園合同研修会(2017.1)
◆中部地方治水大会『近年の気象災害について』(2016.10)
◆関西ウォータークラブ『天気予報の現場から伝えたいこと』(2016.8)
◆あらかわエコセミナー『変わりゆく天気 地球温暖化を考える』(2016.2)
◆板橋区講演会(2016.2)
◆足立区立小学校教育研究会『天気の話題ー様々な角度からー』(2015.5)
◆公益財団法人東京都都市づくり公社『天気予報の現場から伝えたいこと~気象災害にどう備えるか』(2015.1)
◆雷サミット14『雷との付き合い方~気象の特徴から~』(2015.1)
◆筑波大学『天気予報の言葉の世界』(2014.11)
◆静岡地方気象台『天気予報の現場から伝えたいこと』(2014.11)
◆千葉県選挙管理委員会(2013.12)
◆震災対策技術展(2011.2)
【雑誌掲載紙・本 ほか】
AERA5月13日号(2024.5)
DIME2・3月合併号『時代を先取る専門家27人が大胆に占う 時代を先取りするNEXTトレンド2024→2030』(2023.12)
フロンティアジャパンインタビュー(2023.8)
北海道建設新聞社(2022.12)
読売KODOMO新聞「空を彩る光の奇跡 虹と色々仲間たち」(2022.6)
サンデー毎日/毎日新聞出版株式会社「コレで安心 酷暑対策」(2022.5)
WEBメディア となりのカインズさん「クリオネに魅せられてグッズを自作する気象予報士・國本未華」(2021.7)
ネットメディア「はたわらワイド」(2021.6)
日本経済新聞「それでも親子」(2021.2)
毎日新聞「赤坂電視台」(2020.10)
月間MAMOR7月号「防衛のための気象予報」(2020.5)
月刊「視聴覚教育」2020年4月号(2020.4)
読売KoDoMo新聞(2019.12)
近代消防(2019.6)
月刊誌キンダーブック3(2017.6)
平成28年度教科書 数学の世界(大日本図書)
マグネットプレス(2015.12)
朝日中高生新聞(2015.12)
東京新聞(2015.8)
ケトル(2015.6)
早稲田大学2016年度入学試験用学部パンフレット
早稲田ウィークリー (2014.6)
週刊ポスト (2014.6)
CanCam (2011.7)/(2014.3)
SPRING (2012.3)
週刊SPA! (2012.5)/(2012.6)
Gainer (2014.3)
月刊ゴルフダイジェスト (2014.2)
コラム「天気の名前」
【その他】 ロキソニンSプレミアム(webCM)